「○○沼」というスラング

  ○○沼というスラングよく見ますよね。これを見てるとなんだか昔銀魂のノリを真似ていた方々を思い出してなんだかノスタルジックになるのですが。

 あと男性の方でこの沼という単語を使う方はまず見かけないですね。そこらも含めて銀魂ノリと同じく女性が使うスラングって感じですかね。

 で、僕この「沼」というスラングがあまり好きじゃないんですね。これは完全に悪意にまみれた偏見なんですが、「沼」をつかって表向きは自虐感を演出しつつも、ある種のオタクであることをステイタスとして誇っているように見えるんですよ。自覚したマイノリティが嫌な方向に自己顕示として発現してるなとか思っちゃう。

 

 ここから先の話は沼とは関係ないんですけど。

 オタクであることを誇るってのが昔から嫌いなんですよ。リアルでもたまにいるじゃないですか「自分オタクなんすよw」って軽いノリで言っちゃうような奴。お前よくそんなん言えるなと、社会的自殺じゃん、魔女狩り希望者?

 

 こういう奴は大抵げんしけんオーラを身に纏ってる。げんしけんオーラってのはその名の通りげんしけんみたいな華やかな生活を送ってそうなオーラです。

 僕げんしけんも嫌いなんだよ。つーか、オタク系青春みたいなのが嫌い。何が青い春じゃ、オタクが送るのは黒い冬だろ。

 オタクってのは本来、陽の当たらない地下で息を潜めて数人の仲間と互いに若干の同族嫌悪を含みながらも秘密結社みないな活動してる奴じゃないのか。

 

 でも現実はオタクってのがもう市民権を得て受け入れられてるじゃないですか。別にオタクってことがバレても虐められるような世の中じゃないんですよね。それも分かってるんですよ。

 僕がここまで書いてきた駄文は結局のところ、昔と今のオタクという言葉の中身のギャップを埋めきれないでいるオールドタイプによる負け犬の遠吠えなんですよ。

 

 僕は自分の中のオタクという言葉を更新したい。でもきっと自分の力では無理だろう。何故なら僕は旧世代のオタクに魂を引かれたオールドタイプだから。

 だからいつか優しく「オタクって公言してもいいんだよ。オタクは恥ずかしくないんだよ」と僕をニュータイプに引き上げてくれるシャアみたいな人が現れるといいなと思っている。

 そして願わくばげんしけんの世界に生きるのだ。